アイデア人間!発明家!横浜に集まろう!

事業案内

主な事業と内容

① 発明・考案教室の開催  毎月第2日曜日 「日曜発明サロン(旧:日曜発明教室)」
② 発明・考案品の公開・発信事業(展示会発表、WEB公開等)
③ 発明・考案創出を促進する事業(見学会、過去の事例閲覧提供、他の発明団体等との交流等)
④ 発明・考案の相談・助言(試作品製作助言、先行文献調査助言、特許出願等知財専門家紹介等)
⑤ 国内事業者への発明・考案品紹介
⑥ 発明・考案品の試験的販売の実施、及び、購入者評価の把握
⑦ 「出前講座」実施(自治体、学校、各種団体等)

 横浜発明振興会は発明やアイデアで、自身や世の中を楽しく豊かにすることを目指す「発明仲間」の集まりです。

日曜発明サロン 毎月第2日曜日開催(集合開催、オンライン開催、ハイブリッド開催)

「日曜発明サロン」は、「日曜発明教室」としてスタートして以来50年以上継続しており、657回(2024年1月現在)になりました。新型コロナ感染症が猛威をふるった期間もオンライン開催に移行し発明活動を絶やさず、現在も会場参加とオンライン参加の選択ができるハイブリッド(オンライン参加は正会員のみ可)で開催しています。

(1)開催日:毎月第2日曜日 13:20 〜 16:20(変更の場合あり。なお、オンライン開催の場合は、入室開始12:45、開始13:20)

(2)場所:関内駅周辺の公的施設内の会議室(ホームページ上で発表しています)
(3)内容:
  第1部:作品発表発表  発明・工夫した作品(発明品)を発表。(3組前後、予約要)
     発表者は、参加者からのアドバイス・評価により、さらに優れたものを目指します。
     参加者は、他者の作品から、多くの「ひらめき」「アイデア」のヒントを得ます。
  第2部:発明研究会  専門家による講義・講演、勉強会、アイデア研究、発明成功者の体験談等、
            毎回様々なテーマで行い、特許取得等の知識や発明技量向上を目指します。
(4)参加方法:当会アドレス宛に「日曜発明サロン」開催日の前日17:00までに、「住所・氏名」を入力し送信願います。info@yokohama-hatsumei.com
 初回見学は無料。どなたでも気軽に参加いただけます。2回目以降の参加は、ご入会いただくか、ビジター参加費(1,500円)をお支払いいただきます。(オンライン参加は、会員のみとなります。)
(注:当会は会員によるボランティア運営の為、事務室に常駐者はいません。メールによるご連絡に対しては、数日以内に対応できますが、電話によるご連絡は、留守番電話に録音いただき、週末以降にご連絡することになります。)
(5)作品発表をご希望の方:事前申し込み。当会アドレス宛にお申出ください。事務局より発表方法をご説明します。(所定の「作品説明書」の事前提出などご案内します。)
(6)表 彰:作品発表については、全参加者の投票によりトップ賞などを選定し表彰を行います。

イベント出店

 コロナ禍の鎮静化を受け、発明品を会員以外の方に展示や販売を行い、一般の方々からのご意見や要望を聞く機会として、また、販売価格の決定やパッケージの作成など市販化に向けた経験や情報を得る機会として、イベント等への出店を行っています。
 なお、イベント出店は、特定非営利活動の一環として行うもので、販売に伴う売上は全て出品者に帰属させ、収益事業として行うものではありません。(将来的に収益事業として行う可能性を否定しませんが、当面は行う予定はありません。)

発明相談・アドバイス

 横浜発明振興会では、発明相談を受付けています。
 
 発明相談は弁理士による特許や意匠などの権利化の相談を考えがちですが、当会では、「発明・アイデア」のレベルアップや、デザインのアドバイスなど、より良いものにする為の相談ができる仲間、体制を目指しています。他の会員にモニターを依頼し、その評価を受けることも出来ます。
  • アイデアがひらめき 、発明・ 考案としての価値を判断したい方。
  • 今までにはないもの、人によろこばれるもの、素敵なデザインなどを考えた方。
  • 発明・考案品(アイデア商品)を試作して、工業化検討したい方。商品化したい方。
 当会は、60年の歴史の中で、その時代時代で在籍した会員の属性が異なるため、アドバイスできる分野も時代によってことなりますが、多様な経験を持つ者が集まっています。その時代、時代で会員間では対応できない内容もありますが、テーマに合わせた専門家の紹介や利用方法をアドバイスすることもできます。
(事例1)特許等出願支援:出願書類の詳細準備については、INPIT神奈川県知財総合支援窓口を紹介します。紹介に先立ち、「特許」「実用新案」「意匠」「商標」など、出願の種類や準備、方向性については、経験豊富な会員がアドバイスも行います。
(事例2)特許図面・意匠図面やパッケージ、フライヤーン、デジタルFAB:当会会員で、顧問の 有限会社ワッソパテントサービス 斎木隆士氏が、そのアイデアの内容によってお手伝いできます。
(事例3)当会は、3名の弁理士に特別顧問を引受ていただいています。ただし、「出願」業務は、当然のことながら一般的な弁理士費用・有料になりますが、「日曜発明サロン」での講義や、一般論としての質問にご対応いただいています。また、出願後のトラブルに対する対処では力強いご助言を受けることもあります。

お問合せは、メールにてお願いいたします。 TEL 045-664-9070 メール info@yokohama-hatsumei.com *留守電対応になります*原則、電話受付休止中

各種資料

 

NPO法人趣旨書.pdf

定款(変更:2023年7月10日認証)

令和6年度(NPO横浜発明振興会)

令和6年度 事業計画

令和6年度 活動予算

令和5(2023)年度

令和5年度 事業報告書

令和5年度 活動計算書

令和5年度 貸借対照表など

令和4(2022)年度

令和4年度 事業報告書

令和4年度 活動計算書

令和4年度 貸借対照表など

令和3(2021)年度

令和3年度 事業報告

令和3年度 活動計算書など

n令和2(2020)年度

令和2年度 事業報告

令和2年度 活動計算書

令和2年度 貸借対照表など


令和元(2019)年度(NPO横浜発明振興会)

令和元年度 事業報告

令和元年度 活動計算書

令和元年度 貸借対照表


平成30(2018)年度

平成30年度 事業報告

平成30年度 活動計算書

平成30年度 貸借対照表


その他

横浜市市民活動保険.pdf


ハマ発明ニュース

ハマ発明ニュース2022年02月№568

ハマ発明ニュース2022年01月№567

ハマ発明ニュース2021年12月№566

ハマ発明ニュース2021年11月№565

ハマ発明ニュース2021年10月№564

ハマ発明ニュース2021年09月№563

ハマ発明ニュース2021年08月№562

ハマ発明ニュース2021年07月№561

ハマ発明ニュース2021年06月№560

ハマ発明ニュース2021年05月№559

ハマ発明ニュース2021年04月№558

ハマ発明ニュース2021年03月№557
ハマ発明ニュース2021年02月№556
ハマ発明ニュース2021年01月№555
ハマ発明ニュース2020年12月№554
ハマ発明ニュース2020年11月№553
ハマ発明ニュース2020年10月№552
ハマ発明ニュース2020年09月№551
ハマ発明ニュース2020年08月№550
ハマ発明ニュース2020年07月№549
ハマ発明ニュース2020年06月№548
ハマ発明ニュース2020年05月№547
ハマ発明ニュース2020年04月№546
ハマ発明ニュース2020年03月№545
ハマ発明ニュース2020年02月№544
ハマ発明ニュース2020年01月№543
ハマ発明ニュース2019年12月№542
ハマ発明ニュース2019年11月№541
ハマ発明ニュース2019年10月№540
ハマ発明ニュース2019年09月№539
ハマ発明ニュース2019年08月№538
ハマ発明ニュース2019年07月№537
ハマ発明ニュース2019年06月№536
ハマ発明ニュース2019年05月№535
ハマ発明ニュース2019年04月№534
ハマ発明ニュース2019年03月№533
ハマ発明ニュース2019年02月№532
ハマ発明ニュース2019年01月№531
ハマ発明ニュース2018年12月№530
ハマ発明ニュース2018年11月№529
ハマ発明ニュース2018年10月№528

ハマナビ収録 2024/1/29

日曜発明サロン

PAGETOP
Copyright © NPO法人横浜発明振興会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.